【岩見沢市|OB様宅見学会】実際住んで、どうですか?

期間:2025年06月01日〜2025年08月31日
時間:10時00分〜17時00分
イベント詳細

太陽光パネルと全館空調システムを採用した平屋のマイホーム。気になる初期投資や現在の光熱費、快適性など実際に生活して感じた本音が分かる見学会です。ほかにも家事ラクを目指した回遊動線、収納力を重視した間取りなど、リアルなおすすめポイントが分かります。岩見沢市・岩見沢近郊にお住まいの方はこの機会にぜひお越しください

▶リビング

買い物のストック品やお子様のおもちゃなども大容量で片付くリビング収納&映えるハイドア「ラフィス」で空間広がり効果も

▶土間スペース

リビング・外テラス・玄関の3wayアプローチができる土間は濡れても汚れてもお掃除ラクちん

▶キッチン

コンクリート調の扉デザインとブラックがおしゃれなタカラスタンダードのホーローシステムキッチン「レミュー」

▶ホール

エコカラットと照明がおしゃれなニッチにデザイン性の高い手洗器でホテルライクな空間に

▶サニタリースペース

子供がいると増える洗濯物の量や回数。衣類乾燥機やファミリークローゼット×2ヵ所で面倒で時間がかかる洗濯工数を削減

寝室

可動棚と充電ステーションのニッチを造作して最低限の家具で済むように工夫された約5.6帖の寝室

▶子育て世代が考えた間取り

家事ラク&収納量にこだわったオーナー様宅は、おウチ全体がぐるっと一周できる回遊動線と収納や棚も豊富に取り入れたプランに


Spec & Total Area

工法:枠組壁工法(スーパーウォール2×6工法) 

外壁:ガルバリウム鋼板 

外断熱:ネオマフォーム30㎜ 

内断熱:硬質ウレタンフォーム140㎜(SW2×6) 

基礎:ミラフォームラムダ30㎜+75㎜ 

天井:硬質ウレタンフォーム140㎜(SW2×6) 

   +吹込グラスウール286㎜ 

サッシ:高性能樹脂窓LIXILトリプルガラス 


敷地面積:445.97㎡  134.64坪  

建築面積:114.33㎡  34.52坪 

1階床面積:120.29㎡  36.32坪 

延床面積:120.29㎡  36.32坪 


▶イベント概要

イベント名OB様宅見学会
開催日時2025/6/1~ 10:00~17:00(開催日はカレンダーでご確認ください)
開催場所岩見沢市(詳細は予約時にお伝えします)
備考来場プレゼントをご用意しております
※注文住宅を真剣にご検討中の方に限ります


⌂寿建設の家づくり

「"したい暮らし"を実現するノウハウ」と「高性能で健康・長生きなお家」でお客様のわくわく快適な住まいづくりをお手伝いします 

屋上庭園そらにわの家や小上がりダイニング、ガレージなど「したい暮らし」について気軽にご相談ください

寿建設では全室床暖房と全館空調システムを導入しているので希望に合わせてお選びいただけます

寿建設が標準仕様とする2×6工法は大雪にも負けない耐久性に加え、気密断熱や耐震性にも優れる特徴があるので、安心快適に永く住んでもらえます

予約カレンダー(30日後まで記載)
※予約したい日付を選択したあと、ご希望の予約時間を指定してください
※'-'は予約枠がありません
必須
必須
必須
必須
必須

当社のプライバシーポリシーに同意の上、送信してください。
プライバシーポリシー
寿建設株式会社(以下、当社)は、お客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、以下の方針に基づき、個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。

個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

個人情報の取得
当社では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。

当社へのお問い合わせ時
当社へのサービスお申し込み時
個人情報の利用
取得した個人情報は、次の目的で利用いたします。

お客様への連絡のため
お客様からのお問い合わせに対する回答のため
お客様へのサービス提供のため
個人情報の第三者提供
法令に定める場合や本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。

個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

個人情報保護に関するお問い合わせ先
TEL:011-683-4510 FAX:011-683-6003
寿建設株式会社  法務部
© 2025 寿建設株式会社